- | HOME |
うまいなぁ。
- 2007/09/17(月) 00:00:00
今年に入ってから何度も激戦を繰り返してきた反乱ギルドDOWですが、
この週末も彼らとのPvPに明け暮れました。
DOWの特徴としては戦略的に優れていることでしょうか。
奇襲攻撃を得意とし数的有利な状況をつくることが
すごく上手いのです。
例えばレスタスで反乱が勝利した場合、
彼らは数分後には街から撤退します。
こちらが逆襲を狙い体制を整え街に突っ込んだ時には
既に街には誰もいないのです。
(DOW以外の反乱PCが取り残されたりしてますが)
誰も居ない状況で街に待機していると、
スティムを取りに行ったりAFKしたりする人が出てくるのですが、
それを見計らって一気に奇襲すると言うのが
彼らが最も得意とする攻撃です。
実はこれって単純な作戦なんですが、
未だによくやられちゃうんですよね。
勝ったほうが街を制圧するという暗黙の了解的な要素を
逆手に取ったものですね。
我々も同人数のガチンコ勝負だとかなり勝率いいのですが、
彼等の奇襲には何度も痛い目あってます。
なんて言うか、、強いと言うより上手いんですよね^^;
これらに対抗するには個々のスキルアップより団体的な戦略面を
向上させることなんでしょうね。
ちなみにこの日は彼らのメンバーをひたすら監視することで
奇襲を防ぎ、数的不利な状況でも勝利する事が出来ました。
今後はもうちょい攻撃や防衛のバリエーション増やして勝率上げて
いきたいですね。
頑張るぞーー!
スポンサーサイト
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント
ゲリラ戦術の見本だね
わしもそんな戦闘がしたいもんだ
敵の兵力がほころんだ瞬間攻勢・殲滅
即座に撤退
あと繰り返しか
対抗するには語学の壁を突破して纏った団体を指揮するしかないね
がんがれー
ブルさん>
こういうのは組織力が大事だからね。
確かに外人ボコボコ死ぬからなぁ。
がんばらねば^^